デリ活ユーザーの男性の皆さん!
こんにちは!スタッフです!
いつもデリ活をご利用いただきありがとうございます!
みなさんいいデリ活ライフをお過ごしでしょうか?
「最近、女性との会話が上手くいかなくてデートできていない!」「女性からのお誘いがまったく来ない・・・」
そんな男性はいらっしゃいませんか?
せっかくデリ活に登録しているのに、女性と遊べないどころか話せないのはもっと嫌ですよね!
そこで今回は、そんな男性ユーザーの皆さんのために今から使えるナンパ術(女性と仲良くなるための術)をご紹介していこうと思います!
そう思っている男性の方、少なからずいらっしゃると思います!
でも、これは間違いなんです!
女性は男性からメールが届くと嬉しくなってしまうものですよ!
たとえあなたにさほど興味がなかったとしても、読まずに無視する女性は意外と少ないんだとか!!
ではなぜ、会話が続かないのか?
考えられる理由4選をご紹介します!
会話(トーク)が続かない理由①『返信しにくいメッセージを送っている』

「うん」、「そうだね」、「そうなんだ」などの返事のみの文章では返信のしようがありませんよね!
また、当たり障りのなさすぎる天気の話題や、相手の言った事をオウム返しで確認するだけ、というのもトークが続かない原因の1つになりえません!
例えば、「○○が趣味なんです」というメールに対して「そうなんですね。」と返すだけでは返信は望めません!
やりとりを続けたければ、相手が返事をしやすい文章を送る必要があるんです!
とにかく話を膨らませる事が大切ですが、疑問文で返すのが一番簡単ですよ!
返事だけではなく、何か1つ質問をしてみるようにしましょう!
質問内容としては、興味がある事をアピールできる本人についての質問をすると良いです!
ただし、あまりにプライベートな質問や露骨な好意を感じさせる質問はNGです!
かえってメールが続かない可能性があるのでよく考えて送ってみてください!
会話(トーク)が続かない理由②『長文で返信している』

これは、相手の女性も長文好きならまったく問題ありません!!
長文好き同士、トークが長く続く可能性大です!!
しかし、現実はメールが苦手、面倒だと思う女性が意外と多いため、結局はメールが続かない要因の1つになってしまうのです!
また、出会いはじめなどは相手も気持ちが高ぶっているので、長文メールにも付き合ってくれるかもしれません!
しかし、返事を打つのに時間がかかる長文はだんだん面倒に感じてしまうものなんです!
メールを返す時は簡潔に、長くなり過ぎないように気をつけて送ってみましょう!
会話(トーク)が続かない理由③『相手との返信速度に差がありすぎる』

メールが来たら即返す、という事をしていませんか?
確かに気がある事をアピールするには早めに返信することが大事かもしれません!
返事が早く来ると嬉しくなる時もありますよね!
しかし、あまりに間髪を入れない返信を続けると、相手に鬱陶しく思われてメールが続かない原因となる可能性があるんです!!
例えば30分かかって1通返すような人に3分で返信する事を続けていたら、だんだん面倒に感じるかもしれません!
少し極端な例かもしれませんが、そういうことです!
また、早すぎる返事は相手にプレッシャーを与えてしまうことがあります!
相手に『返さなきゃいけない』という義務を感じさせたら終わりなんです!
返信速度が同じ人とのメールは苦にならないものなので、彼女のペースに合わせると案外上手くいくかもしれませんよ!
会話(トーク)が続かない理由④『時間帯を考慮していない』

女性とのメール、楽しい気持ちはよく分かります!
トークが盛り上がると、ついつい遅くまで話し込んでしまうこともあるかと思います!
皆さんは、いつもどのくらいの時間にメールを送っていますか?
仕事が終わってすぐのタイミングでは、相手も疲れているため返事が戻って来にくいかもしれません!
仕事が終わり、一息ついた頃から遅くならない時間に送るのがベストだといえます!
また、深夜や早朝などの非常識な時間に送ってしまうと『常識のない男性』という悪い印象がついてしまいますので、なるべく控えたほうが賢明です!
たとえメールが続いていたとしても、深夜を越えてやり取りし続けるのもオススメできません!
メールだからといって、相手の都合や自身の与える印象を考えずに送るのはNGなのです!
一つずつメールが続かない理由をなくしていきましょう!
これが出来ていても続かないのは、また違う原因があるのかもしれません!
ではどうすればいいのか?
次はSTEP別に解説していきます!
STEP1:初めて送るメッセージを見直そう!
デリ活は、お誘いを待っているだけでは女性からお誘いを受けられる確率は低いんです!
デリ活をご利用いただいているユーザーの皆さんならご存知かとは思いますが、デートする為にはトークが必須ですよね!
都合の良い日時、場所などデートするのは欠かせない用件を共有できる唯一の機能です!
女性との距離を縮めておくことで、デートがしやすい状況を作るんです!
いきなり都合の良い日時を送って誘うのもアリですが、相手のことを少しでも知っておいたほうが安心ですし話も盛り上がりやすいかと思います!
では、初めて送る相手へのメッセージはどんなものが良いのか?
例はこちらです!
2枚目の写真の**ってどこなんですか?
この例文のポイントは、『あなたのプロフィール画像見ました』『あなたに興味があります』ということを伝えられる文です!
2枚目の写真と詳しく言うことで、女性側は「ちゃんと見てくれたんだな」と嬉しい気持ちになります!
プロフィールに公開されている写真は、その投稿者の思い出深いものだったり、好きなものである可能性が高いです!
それに触れられるということは女性にとっても興味を示してくれたんだと感じることが出来るでしょう!
僕も動物が好きなんです。
○○さんはペットを飼ってるんですか?
これは自分も動物が好き、また相手の女性が動物好きだということが分かっている時のみ使うことが出来ます!
プロフィール画像にペットが写っている場合の女性も有効です!
『動物が好き』という共通点を見つけることで、相手に『この人と話してみたいな』と思ってもらえる可能性が高くなります!
何か共通の趣味や話題も話が盛り上がるネタの1つなので、ぜひ頑張って見つけてみましょう!
雰囲気がとても素敵ですね。
髪色とか髪型とか、すごくタイプです!
良かったら仲良くしてくれると嬉しいです😊
『プロフィール画像やプロフィール自体に特に触れられそうなものはない女性』、『趣味も好きなことも分からない女性』『でも気になる/話してみたい女性』にこの文は特に有効です!
女性のプロフィールやトークに表示されるアイコンは、大体が女性の顔や身体の一部が写っているものです!
そこに着目して褒めてみましょう!
褒められて嬉しくない人はいませんよね!
いかがでしたでしょうか?
普段ご自身が送っている文と比較してみて、どうですか?
全然違うという方もいらっしゃれば、そんなに変わらないという方もいらっしゃるかと思います!
最初のメッセージを送るときに関して注意するべきポイントは大きく分けて5つです!
知っておくと便利かも!
①適度に絵文字や顔文字を使おう
A「こんにちは。はじめまして。」
B「こんにちは 😀はじめまして^^」
これはどちらも同じ文ですが、受ける印象が違いますよね!
Aの方は堅苦しいというか、少しぎこちない感じの文章になってしまっています!
ですがBの文は顔文字や絵文字を使うことで『親しみやすそう』『話しやすそう』といった印象が持てます!
この印象は結構大事で、今後やり取りを長く続けられるかどうかに関わってきます!
なので、少しでも長く女性と話していたいという男性は、なるべく絵文字や顔文字を適度に使って文を送るようにしてみてはいかがでしょうか!
②相手の文の特徴を真似してみる
これはいわゆるミラーリングと呼ばれるものです!
もちろん相手が送ってきた文すべてを真似るのはNGです!
「なにこの人・・・もしかして馬鹿にしてるのかな」なんて思われたら終わりですよね!
分かりやすく言うと、相手が使っている顔文字だったり、絵文字、改行の特徴などを掴んで相手に気付かれない程度に真似してみるのがポイントです!
③相手の名前を呼ぶ
A「猫好きなんですか?」
B「(相手の名前)さんって、猫好きなんですか?」
名前を呼ぶか呼ばないかだけでも大分違いますよね!
トークを始めて間もない女性でも、名前(苗字+さん付け)呼びはわりと容認してくれることが多いです!
むしろ名前を呼ばずに会話をしていく方が難しくなる場合があります!
なので名前呼びはしておいて損はないといえます!
④メールを送り過ぎない
メールの返信が来なかったからといって、相手の返信が来ないまま何回もこちらからメッセージを送るのはNGです!!
返信して欲しいという気持ちも分かりますが、メッセージを連投(続けてメッセージを送ること)された側の女性は当然良い気持ちにはなれません!
むしろ恐怖を覚えて貴方と話してくれなってしまうという可能性も高くなってしまうんです・・・
せっかく仲良くなっていた女性や、気になっていた女性だったら余計に避けたいことだと思います!
返信が遅れている場合は、相手側が返信が難しい状況にある、もしくはメッセージに気付いていない可能性も十分に考えられます!
焦らず、落ち着いてメッセージを待ってみましょう!
⑤自分のことばかり話さない
気付けば自分のことばかり話している・・・
そんな方はいらっしゃいませんか?
「今日○○って言われてさ~」
「○○っていうの買ったんだけどさ~」
自分語りは女性にとっては聞きたくない話の1つに分類されることが多いです!
「どうしても共通の話題がなくて話せることが自分のことしかない・・・」
そんな男性にオススメなのが『聞き返すこと』です!
これは、その『自分語り』にならない為のストッパーです!
例を挙げるとこんな感じです!
女性が返信したあとも続きを話したいという気持ちをぐっとこらえ、相手に聞き返すことで今まで聞き手だった女性を話し手に回し、一方的に話しているという状態を回避できます!
適度に話し手を交代すれば一方的に話しているというわけではなくなりますよね!
それに、いつだって女性は話を聞きたい側ではなく、話を聞いてもらいたい側なのです!
そのことを頭の片隅に入れておき、女性との会話をスムーズに楽しみましょう!
